斎藤幸平『人新世の「資本論」』2020
メモ
西欧による東洋・中東・ロシア蔑視
マルクスは当初「西欧型の高度な資本主義段階を経なければ革命はできない」173(進歩史観174)としていたが、ロシアのヴェラ・ザスーリチ172から、「今でもそう考えているのか」と問われると、その返信に三度も校正を重ね、「そんなことはない、私のこの考えは西欧だけに当てはまる174」と答えた(マルクス死亡の2年前の1881年)という。これはマルクスの西欧中心思想からの脱皮であり、高度資本主義擁護論の否定を意味する。つまりこれは、斎藤幸平が言うところのエコロジカルで気候変動対策のためにもなる「脱成長」論197へつながる。
西欧による中東や東洋の蔑視の証拠は他にもある。中島岳志『保守と大東亜戦争』2018の中に出て来る保守論客・会田雄二のビルマでの捕虜体験207と、今現在イスラエルが、弱いパレスチナ人を殺していることの背景にあるとされる人種差別観である。
前者については、会田雄二が若かりし頃(29歳ころ)戦争に敗れて捕虜となり、イギリス人女性の部屋の掃除をさせられた時、「日本人は部屋のノックをする必要はない」と言われて会田がノックなしに某英人女性の部屋に入っても、その女性は裸のまま化粧をし続けたという。動物とみなされていたということである。会田雄二『アーロン収容所』1962、202
後者でもイスラエル人はパレスチナ人を動物とみなしているらしい。だから4万人を殺しても何とも思わないで、ハマスを口実に、大型爆弾を使用し、避難所に向けて戦車から発砲できるのである。
メモ
マクロンによる「気候市民議会」開催提唱は「黄色いベスト運動」の成果である。イギリスの同様の運動は「絶滅への反逆運動」である。216
「ロハス」LOHAS (Lifestyles
of Health and Sustainability) は生産に注目しない消費だけに注目する生活様式であったため、資本主義的商品経済に「包摂」されて、に失敗した。220
資本主義社会では「構想」と「実行」とが乖離していて、「構想」能力は資本家が独占している。222
1%の富裕層のためにではなく、99%のみんなのために。
世界で最も裕福な26人の富は、貧困層38億人(世界人口の半分)の総資産に相当する。231
かつて農地は共同所有・共同経営だった。ところがそれを誰かが囲い込んで独占したことから資本主義が始まった。238「原蓄積」
空気は商品にはならない、それは空気が潤沢だからだ。潤沢な水から独占可能な石炭にエネルギー源を変えたことから資本主義が始まった。石炭は「排他的独占」が可能なエネルギーであり、「閉鎖的技術」226だった。240
資本主義は「希少性」、それに対する共産主義(コモン)は「潤沢」がキーワード。250
資本家経営や国家経営のように一部の専門家や政治家に任せず、庶民みんなが生産手段を共有してみんなで経営する実例はある。スペインの「モンドラゴン」協同組合、40年の歴史を持ち15,000人が働く日本の「ワーカーズ・コープ」、米オハイオ州クリーブランドのエバーグリーン協同組合などである。これを「<市民>営化」という。それらを増やしていって資本家的経営を駆逐して行く。258, 260, 261. 264
脱成長コミュニズム268
マルクスの言う「必然の国」から「自由の国」へ270
感想 2024年6月26日(水)
2019年、世田谷区の某保育園で、利潤が得られないとして廃園した経営者やその意向を受けた園長に逆らい、保育士たちが「介護・保育ユニオン」の支援の下に、保護者と連携して保育園経営を続けたという。偉そうに振舞う経営者やその意向をそのまま受ける園長など不要ということだ。このことは偉そうに振舞う学校の校長や教頭についても言えるね。不要。318
一方、このようなケアなど利潤の少ない仕事に対して、マーケティングや広告、コンサルティング、金融・保険業などの仕事は給料はいいが、自分の仕事がなくなっても社会の再生産にとって不都合なことは起こらない、つまらない仕事だ、と自認している人が多いという。315
メモ
・マルクス晩年の研究成果 西欧中心の歴史観から脱却 古代ゲルマン民族がなぜ生き残ったのか、ロシア農業の評価 そこから「脱成長のコモン」が導き出される。これまでのマルクス主義では脱成長は考慮外だった。180
・グローバル・サウスからの先進国に対する批判に耳を傾けるべきだ。辺縁部にゴミを捨てて自らだけがきれいになるような生活様式はいけない。それでは地球温暖化を阻止することはできない。辺縁部や貧困層に対する思いやりや共生がキーワードだ。
・このままあくなき利潤追求の資本主義が突き進めば、地球温暖化により人類は絶滅するだろう。
・どんなに小さな市民集団の運動でも政治に影響を与えることができる。(このことは左右いずれの運動にも言えることだろうが)215, 261
・社会のあり方の四つのパターン化は参考になる。113, 281
強い権力
強権的毛沢東左派主義 ↑ 資本主義、気候ファシズム
平等 ←―――――――――――――――┼―――――――――――――――→ 不平等
小集団による相互扶助・思いやり ↓ 混沌とした万人の万人に対する闘い
脱成長コミュニズム 野蛮状態
弱い権力
・様々な先進的市民活動の紹介 バルセロナ、南アなどでの取り組み
メモ
人新世Anthropocene 人類の経済活動や核実験によって環境変化が大きくなり、自然のシステムを変えてしまった時代。オランダ人の大気化学者であるパウル・クルッツエンらが2000年に提唱した。完新世Holoceneホロシーンに続く想定上の地質時代。Wiki
042 外部への転嫁による「外部性」
107 生活の質と環境負荷の相関関係 例外はベトナム
299 脱成長のコミュニズムの柱とは次の5項目である。
使用価値経済への転換、労働時間の短縮、画一的な分業の廃止、生産過程の民主化、エッセンシャル・ワークの重視
362 グレタ・トゥーンベリは一人で学校ストライキを始めた。
0 件のコメント:
コメントを投稿